03-4361-2290
DronePrograming Lesson

小学生向けドローンプログラミング教室

概要

株式会社ナレッジエックスでは、小学校から中学校の児童を対象としたドローンプログラミング教室を行っております。
ドローンの基礎知識を学び、ドローンの操縦から、ドローンを使ったプログラミングと盛りだくさんの内容となっております。
また開催日時、開催場所、学習内容につきまして、柔軟に対応が可能です。

                 
対象学年 小学生高学年~中学生
カリキュラム【ドローンに関する基礎知識の学習】

動画教材を見ながらドローンについての基礎知識を学びます。
ドローンとは何か、ドローンの活用事例、ドローンの構造、操縦方法、飛行上の注意等を学習します。

【ドローン操縦体験】

数名ごとのグループに分かれて、交代でドローンの操縦を体験します。
操縦には専用のコントローラとタブレットを使います。
カメラ内蔵のドローンを使いますので、写真や動画の撮影なども行えます。

【ドローンプログラミング】

グループごとに用意されたドローンプログラミング課題に取り組みます。
Tello EDU(Scratch風のプログラミング環境)で、ドローンの飛行経路や動作をプログラミングできます。
小さな課題を繰り返し積み上げていくステップバイステップの課題構成になっており、プログラミングが初めてでも分かりやすく学んでいただけます。

Scratch等のプログラミング経験が初めての場合でもiPad上で使用するので直感的な操作が可能で、問題なく学習可能です。

配布する課題テキストには、8段階の課題が用意されており、実際のプログラミングにも必須な制御構造である「反復処理」や「条件分岐」なども体験できる内容になっております。
また、正三角形の飛行経路を考える課題では、ドローンの回転する角度などを正三角形の性質を踏まえて考える必要があり、小学校で普段学習する知識と連動するような内容も含まれています。

学習テキストは、以下を学習目的として作成しております。

  1. プログラミングの基礎を学ぶ。
  2. トライ&エラーを繰り返し、成功につながる体験をする。
  3. 頭の中で考えた動作を物理的に確認することで、論理的思考を身につける。
  4. グループで協力しながら問題を解決する。
教室実施時間標準では2校時(90分)。実施時間につきましてはご要望に応じてカスタマイズいたします。
実施会場 体育館など(ドローンの飛行に十分な広さのあるスペースを推奨しております)
開催料金 お問い合わせください
弊社持ち込み機材
  • ドローン本体
  • ドローン用コントローラー
  • ドローン用バッテリー
  • iPad(プログラミング用機材)
  • 学習テキスト(参加生徒数分)
ご準備いただきたいもの
  • 実施会場
  • プロジェクター
  • マイク・スピーカー(講師用)
  • 児童は筆記用具をご持参ください

その他、ドローンの飛行やプログラミング課題実施時に使用する以下のような備品のご準備をお願いする場合がございます。

  • 黒板等で使用する大きな分度器(各グループ1つ)
  • 高跳びスタンド(各グループ1~2本)
  • ケンパ(各グループ数枚ずつ)
お問い合わせ ご検討の場合のお見積り、 サービス内容のカスタマイズのご相談、その他当教室に関するご質問などは、下記お問い合わせフォームよりお気軽にお申し付けください。
その他
  • ドローンの飛行については、新しく施行された免許制度に抵触しない形式となっております。
  • 安全に考慮し、ドローンにプロペラガードを装着しております。
  • 保護者、その他の方の観覧も可能です。

コース内容のパンフレットはこちらからダウンロードできます。
開催実績
2022年8月 東京都大島町立つばき小学校様
2022年10月 東京都大島町立つつじ小学校様、さくら小学校様
2023年9月 東京都大島町立つばき小学校様、つつじ小学校様、さくら小学校様
2023年11月 Android Bazaar and Conference 2023 Autumn

実施事例のご紹介

2022年8月、10月に東京都大島町(伊豆大島) の小学校(3校)にて、同町総務課様主催のドローンプログラミング教室が開催され、講師をナレッジエックスが担当いたしました。そのうちの、東京都大島町立さくら小学校様での実施事例をご紹介いたします。

                             
実施学年・参加人数 小学6年生(18名)
実施カリキュラム

ドローンに関する知識学習(約20分)

ドローン操縦体験(約20分)

ドローンプログラミング(45分)

教室実施時間2校時(45分×2)
実施会場 さくら小学校 体育館
弊社持ち込み機材 この事例では参加する児童を4グループに分けての実施となりましたので、使用するドローンや付属品についても4グループ分をご用意いたしました。
  • ドローン4台
  • ドローン操縦用コントローラー(4つ)
  • ドローン用バッテリー(28本)
  • iPad(4台) (プログラミング用機材)
  • 学習テキスト(生徒数分)
※上記に加え予備の機材やテキストもご準備いたしました。
ご準備いただいたもの
  • 実施会場
  • 投影用プロジェクター
  • プロジェクター用延長コード
  • マイク(講師用)
  • 生徒各自の筆記具
  • 黒板等で使用する大きな分度器(グループ数)
  • 高跳びスタンド(グループ数)
  • ケンパ(グループ数×3)
  • パイプ椅子(グループ数)
その他
  • 事前に参加生徒様のグループ分けを学校様にお願いいたしました。
  • 児童の皆様には事後にアンケートをお願いし回収いたしました。
また伊豆大島の別の小学校で開催した際の様子については、以下のように各学校様のブログにて紹介されております。

「小学生向けドローンプログラミング教室」に関するお問い合わせ

お問い合わせフォームを表示する
topへ